タベサクの食レポブログ!

日本(と時々海外)で印象的だったお店の料理を主観全開でレポートします。うん万円する鉄板焼き料理から、メイド喫茶の魔法がかかったスイーツまで!

食レポ#042 店外のガーデンが素敵すぎる!という理由だけで行ってみた、ミラノのロハスなレストラン[2ndイタリア編 その6]

肉・魚いっさい使っていないのに、圧倒的なボリューム感と満足感!食材の育成に手間暇を掛けた料理は、やっぱり美味しかった!

f:id:tabesaku:20170514232719j:plain2017.Apr イタリア ミラノ3日目 昼食編
雑誌でなのか、WEBサイトでなのか、もはやどこで見つけたのかも忘れてしまったが、店外の食事スペースがあまりにも素敵すぎるという理由だけで行ってみたお店が、"Un posto a milano"である。

はじめに断っておくと、このお店で食べた料理の詳細は一切説明できない。というのも、店内の説明書きはイタリア語オンリーで、ネット上でもこのお店について日本語で言及したサイトがほとんど無く、お店に関する情報がほとんど謎だからである。

続きを読む

食レポ#041 ミラノのプラダ財団の中にある超絶オシャかわカフェに行った話[2ndイタリア編 その5]

非日常空間に囲まれて頂く朝食は格別。映画監督ウェス・アンダーソンがデザインしたアートなカフェ"BAR LUCE"

f:id:tabesaku:20170509170417j:plain2017.Apr イタリア ミラノ3日目 朝食編
ミラノを訪れる前、私は本屋に足繁く通い情報収集をしていた。ある時、雑誌Penを読み漁っていると、私は一つの美術館の写真に心を奪われてしまった。それが、ミラノのプラダ財団がオープンした"Fondazione Prada"である。
この記事をしたためるまで、ずっと施設名をプラダ美術館と勘違いしていたが、正式には"Fondazione Prada"という2015年にオープンしたばかりの10棟からなるアート複合施設である。実験的なモダンアートを展示していることで注目を浴びているが、施設自体も独創性に富んでおり、全面黄金色をした建物等、建築物見るだけでも十分に価値がある。

続きを読む

食レポ#040 こんなに美味しいのに、なぜガイドブックはノーマークなんだ!?今回の旅でダントツ美味しかった行列ピッツェリア"Ristorante Pizzeria Maruzzella"[2ndイタリア編 その4]

f:id:tabesaku:20170502203525j:plain

2017.Apr イタリア ミラノ2日目 夕食編

2017年4月のミラノの旅での食生活を振り返ってみて、間違いなく一番強く印象に残ったと言い切れるお店が、ピッツェリア"Ristorante Pizzeria Maruzzella"である。

それも、ダントツに。

続きを読む

食レポ#039 リーズナブルな価格なのに感動するほどの手厚い気配り!ミラノの1stディナーで偶然出会ったレストラン"Osteria Della Concordia- Ristorante Di Pesce"[2ndイタリア編 その3]

f:id:tabesaku:20170502160804j:plain

2017.Apr イタリア ミラノ1日目 夕食編

ミラノに滞在して1日目の夜、我々夫婦はほとほと困り果てていた。夕飯を食べに出掛ける体力がほとんど残っていなかったのだ。後々身にしみて実感することになるのだが、ミラノサローネを観てまわるということは、知力体力時の運が求められるスーパーハードアクティビティーなのである。

続きを読む

食レポ#038 ミラノサローネのメイン会場で、あの人気老舗ピザ店"SPONTINI"のピザを食べた話[2ndイタリア編 その2]

ピザの底面は油でカリッと、生地はモチフワッと。ジャンクフードのお手本のようなピザ"マルゲリータ スライス"f:id:tabesaku:20170429100332j:plain

2017.Apr イタリア ミラノ1日目 昼食編

宿泊先のAirbnb近くのパン屋で朝食を済ませ、我々はミラノサローネのメイン会場を目指した。今年で56回目となるミラノサローネ国際家具見本市は、ミラノ市街から北西のやや離れた所にある「ロー・フィエラミラノ」という会場で行われている。最寄駅のMilano Rho Fieraまでは、地下鉄を使えばミラノの中心街からおよそ15分ほどでアクセスできる。

続きを読む

食レポ#037 2度目のイタリアはミラノサローネの視察に!ミラノでの1stイートは近くのパン屋で[2ndイタリア編 その1]

宿泊先近くにあるパティスリーは、店全体がピンク尽くしのおしゃカワパン屋だった"Pasticceria Sissi"

f:id:tabesaku:20170408132502j:plain

2017.Apr イタリア ミラノ1日目 朝食編

前日の深夜になんとか宿泊先のアパートに到着した私は、ミラノでの1stイートのお店を探すべく、合流した友人に近隣の美味しいお店の情報を聞いてみた(元々、我々はミラノサローネに出展する友人たちが借りているアパートに転がり込む形だった)。我々が宿泊するアパートは、ミラノの中心街からやや東にあるDateoという駅に近い場所にあったため、アパート周辺の飲食店はほぼノーマークだったのだ。どうやら、徒歩3分くらいのところにとても美味しいパン屋さんがあるらしく、店内で食べることもできるとのこと。我々は、前日の夜は鉄道駅の自販機で買った非常にしょうもないサンドイッチしか食べていなかったため(これは1stイートとは絶っっっ対にカウントしたくない!)、翌朝の出発とともに真っ先に行く事を決意した。

続きを読む

食レポ#036 イタリアに行く道中に予期せずカタールで朝食を食べたお話

カタール料理は、味が濃い!?しっかりしている!?あえて一手間加えたような独特のクセがある!?

f:id:tabesaku:20170407093959j:plain

去年の9月に初めてイタリアを訪れてから半年、まさかこんなに早く再びイタリアに足を運ぶ事になるとは思いもしなかった。私達夫婦の共通の友人がミラノサローネに作品を出展するという事で、我々も便乗してサローネを視察に行こうという事になったのである。私は現在フリーランスとして活動しているし、妻も休みの融通が利くので、これはまたとない機会だと思った。お金は飛ぶように無くなっていく。

 
ミラノ行きを決意したのは出発日の1ヶ月前、我々は航空券を取るべく慌てて旅行代理店に足を運んだ。やや遅すぎたのか、乗り継ぎの便が悪かったり値段が高めのプランしか無かったが、その中でも一番コスパのバランスに優れていたのはカタール空港を経由するコースだった。
続きを読む

食レポ#035 ナポリを見てきたので死にます!味と値段は比例しないと痛感した思い出[1stイタリア編 その5]

新鮮な素材は色鮮やかさが違う!港町ナポリの魚介類は期待通り新鮮そのもの"魚介のサラダ&ポモドーロ"

f:id:tabesaku:20170404203733j:plain

  • ナポリ観光の目的は、青の洞窟!

イタリア3日目、まるで夢だったんじゃないかというほど一瞬で神秘的だったマテーラでの1日を過ごした後、我々は片道15€ほどの高速バスを使いナポリを目指した。ナポリを訪れる目的はただ一つ、青の洞窟である。

 

青の洞窟はカプリ島という島にある超有名観光スポットで、ナポリからクルーザーを使いアクセスする。天候や海の状態等、いくつかの条件を全て満たしていないと入る事が出来ない、運だめしの要素が含まれているスポットである。

続きを読む

食レポ#034 お手頃な価格で本格ディナーを!マテーラで出会った洞窟のレストラン"マテーラ Osteria Pico"[1stイタリア編 その4]

わざわざ海外から買いつけに来るほど評判のマテーラのパン!本格的なイタリアンをリーズナブルな価格で頂ける"Osteria Pico"

f:id:tabesaku:20170401080129j:plain

マテーラの中心街をぐるりと一周してから一旦ホテルに戻り、夕飯のお店を検討する事に。兼ねてからチェックしていたトリップアドバイザーの情報によると、ホテルからわりと近いところにマテーラの中でも上位の人気レストランがあるらしい。混雑していないかやや不安だったが、予約もなしに行ってみる事にした。幸い夜早め(19時前くらい)に行ったこともあってか、並ばずに入る事ができた。

続きを読む

食レポ#033 イタリアの秘境、マテーラで訪れたカフェを素敵な風景とともにご紹介"マテーラ Ristorante Hemingway's Bistrot"[1stイタリア編 その3]

ビジュアルインパクト抜群のレモンケーキ!日本では絶対にやってはいけないユーモアのきいた逸品"デリツィア・アル・リモーネ"

f:id:tabesaku:20170330120014j:plain

マテーラの"Oi Marì"で激うまピザを堪能した後、我々夫婦は早速街中を散策する事にした。マテーラには1泊しかしない上に、翌日の昼にはナポリへ向かうためにバスに乗らなけらばならないからである。

続きを読む